「カフェといろいろ びより」を活動の場のひとつとするメンバーを紹介します。(予定メンバー:順不同

ぐるぐるカフェ

 

2012年5月から約3年間、国分寺にある「はこ庭」のお店を借りて、夏はタイやベトナム料理をテーマにトムヤムクンとベトナムのサンドイッチ”バインミー”を出したり、冬は、ロシアのボルシチとピロシキを出すなど毎月、国をテーマにその国の料理とパンをメニューにしたパンカフェを月1回やっていました。「びより」では、カレーを定番メニューにし、夏はグリーンカレー、冬はボルシチ等今までのパンカフェのメニューも加えた内容を考えています。

ぐるぐるカフェ ブログ

cafedairy.exblog.jp 

発酵家族の料理教室 青木光左代

 

発酵をこよなく愛する3児の母。

東京農業大学醸造科卒。調理師免許、フードコーディネーター、ライフオーガナイザー1級取得。

醸造学の知識とみずからの子育て体験から「こねないパン」を開発。「こねないパン」のほか、ポット甘酒、ちぎって食べる甘酒シフォンケーキ、塩麹、鰹節削りなど発酵食品のレッスンを主催。

さらに、パンが焼きやすいキッチンをサポートするサービスでも活動中。

 

epoch-hakko.net/

 (株)イーワイトレーディング

 

 世界一おいしいカリフォルニアの砂糖不使用&天日干しの「フレッシュドライフルーツ」を食べ続けて50数年。ドライフルーツエヴァンジェリスト(伝道師)の山下英子(やましたえいこ)は、安心、安全、高品質のドライフルーツをお届けしながら「おいしいドライフルーツのある暮らし」のセミナー講師としても活動しています。

 

www.eytrading.co.jp


ばあばのごはん 百の豆木(ものずき)

 

一橋学園駅前で長年、喫茶と軽食の店を営業していました。2014年に惜しまれつつ閉店しましたが、今回「びより」の日替わり店主として復活します。

「お母さんの手作りのようなやさしさとぬくもりの味」と言っていただいた定食は、できるだけ添加物の少ない食材を使い、栄養バランスを考えたメニューにしていきます。 

 

 

 天文普及プロジェクト「天プラ」

 

天文宇宙ライフの楽しみ方を提案する活動を行っています。また、“天プラがどんどん行きますプロジェクト”、略して天どんプロジェクトを推進中です。近所の公園での天体観望会、会社の屋上での星空観望、マンションでの天文教室など。

旬の星空の話題を紹介しながら、その先に広がる大宇宙に想像を広げます。各季節の星や星座の探し方から、天文学的な星空の眺め方まで、幅広い話題を取り上げます。

 

pâtisse-rie(パティス・リ)

 

東京神楽坂生まれ。現在は武蔵野市に工房があります。

素材にこだわりていねいに手作りしたフランス菓子とパンを、普段は注文販売しています。「びより」では焼菓子を販売中。特別な日やイベント用のオリジナルスイーツも承ります。

不定期で、スイーツ付フレンチランチBOX [BENTO]を販売します。

www.facebook.com/patisse.rie.tokyo/

 


いでまい食堂  出原舞

 

 いでまい食堂では、ごはんもおやつも「卵や乳製品、お肉・お魚などの動物性のもの」は使っていません。材料はなるべく国産の無農薬・有機のこころを込めてつくられたものを。それは人の健康のためだけではなく、小さな虫や動物たち、鳥や魚、木々や草花のすべての生き物のために。山や川、空や海のすべての自然のために。同じ世界で生きているみんながなかよく笑って手をつないでいられますように、みんなが自由にいきいきと今日を生きられますようにという想いから。大切な人やものを想って、あたたかい気持ちでつくったごはんやおやつ。「おいしいね」「本当においしいね」と言って、笑いあってごはんを食べられたらすごくしあわせ。みんながごはんを食べて笑顔とやさしい気持ちになったらいいな。

idemai.hatenablog.com/

Raw Food Café『1日分の野菜350(ミール)』

 

ローフードとは多くの海外セレブ達も取り入れている、生(または48度以下で低温調理した)野菜や果物、ナッツ類を使った健康的な食事法です。100%プラントベース(植物性)で動物性食品(肉、魚、乳製品、卵など)を使用しないので、ヴィーガン(ベジタリアン)の方にも対応しています。

ローフードカフェ『1日分の野菜350』では、ランチプレートで1日に必要な野菜(約350g)を摂ることができます。野菜不足を感じているあなたに特にお勧めです。もちろんボリュームもたっぷりです。

ローフードのお料理教室やローフードマイスター資格習得コースもご用意しています。

ぜひローフードを取り入れて、あなたもご家族も健康生活を送りましょう。

www.facebook.com/rawfoodcafe350/

 

 

Ska Vi Fika? Coffee&Sweets 

 

店名の「スカヴィフィーカ」はスウェーデン語で「お茶にしましょう」という意味。フィーカは、生活の中でとても大事にされている時間です。主にコーヒーと一緒に甘いスイーツなどを食べながら1日に何度もゆったりとした時間を過ごすそうです。

「びより」ではコーヒーやハーブティ、季節のフルーツを使ったスイーツや店内で焼き上げたマフィン等、また焼きたてのポップオーバーとスープセットも提供します。

国分寺市内のカフェで月2回、ベーグルサンドとスイーツのカフェを細井と阿多のコンビで約1年半OPEN。

細井美波/書籍や雑誌、webを中心に料理や雑貨のスタイリストとして活動中。

阿多真理子/国分寺の子育て情報を中心に街のくらしを発信するサイト「ぶんハピねっと」を運営する任意団体CHEERS代表。週2回、史跡の駅・おたカフェのスタッフとしても勤務中。

 


養生カフェ あい

 

毎月第1~3水曜日、「びより」でマクロビオティックインストラクターが其々のカラーを生かし心と身体に優しいお料理を提供します。

 

斉藤章子      (Bon recette)

松井由理      (ここめろカフェ)

m.facebook.com/cafeAi3/


りまくみ食堂

 

 西国分寺を拠点に活動するエディター&ライターの石川理麻(りま)と西国分寺在住22年の主婦・森久美子(くみ)が月に2回食堂をやります(第3火曜と第4日曜)。この町に住む人、働く人、学ぶ人たちが、ごはんを食べながらちょっとひと息ついたり、語りあったり。そんな様子を眺めながら、時にはその輪の中にわたしたちも加わったりして。「一緒においしく、楽しく」。2人が好きなもの・おいしいと思うものを用意してお待ちしております。メニューその他の情報はTwitterで発信します。

Twitter @rimakumi

 

 


あおいろニット 遠山美沙子

 

調布市在住

調布・国分寺などで編み物教室・ニットカフェを主催しています。

2007年・2016年生まれの男子の母です。

子育て世代の方から、ご年配の方、お子さままで、幅広い年齢層の方に編み物を楽しんでいただいております。

 

講師ブログ「あおいろニット」

http://ameblo.jp/aochan335/

Facebook

https://www.facebook.com/aoiroknit/

Instagram : aochan335 

 Twitter : aochan335

 

 

シェクララ 高島元子

 

アロマとカウンセリングを組合せたアロマセラピーサロン「シェクララ」主宰。

この10年間、行政相談、がん患者さんの治療と生活をつなぐNPO、仕事と子育ての両立バランスをカウンセリングで整えるNPOなどの活動の中で、様々な悩みに向き合ってきました。

香りを用いて心をほどき、コミュニケーションをとりながら、あなたのキレイと健やかな暮らしをサポートしてまいります。

・香りで未来をみつめるアロマアナリーゼ(香水作り)

・セルフケアセミナー(ハーブウォーター、 むくみ解消など)

「びより」では整体師のコラボでユルメル体操を開催します。

 ameblo.jp/chez-clara/

 


鎌田菜穂子(かまたなほこ)

 

NPO法人ツナグバヅクリ代表理事、イベント業務管理士、グリーンアドバイザー。

大学で演劇を学び、テレビ映画製作、広告代理店営業を経たのち、20年以上にわたり多くの地域でコミュニティ支援事業を行う。多世代の人々が「楽しく、安心して」暮らすための各種イベントの企画運営、広報物の作成などを手がける。2013~15年度、企画から携わった4つの事業で連続してグッドデザイン賞を受賞。「びより」では今までの経験をよりパワーアップ。プチ企業、小商いを始める方への企画、宣伝などの方法を指導する経営戦略セミナーも開催します。

 

 

岩嶋寿子(いわしまとしこ)

 

キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、「びより」のなんでも屋さん。

企業の広報部に長く勤務した後、結婚・出産を経て広報時代に培った編集スキルを活かしてPTA・地域のボランティア活動を始めました。その中で、女性の持つ力がなかなかうまく活かされていないという思いを強くいただくようになってキャリアの勉強を始めました。

 働きたいと思う人が、子育てしていても、介護があっても、病を抱えていても働けるような社会にしたい。多様な働き方が可能になってきた今だからこそ、1人1人が自分のキャリアは自分で創る時代になりました。女性に向けて、キャリアプランニングのワークショップを開催します。

坂上順子(さかがみじゅんこ)

 

武蔵野美術大学卒。

「びより」のアートとフードと広告担当。

デザイン事務所等を経て、現在フリーランスで、広告、販促物、撮影のコーディネートをしています。

フリーランスでじっくりものづくりをしている人は、意外と同業者同士の横のつながりに乏しいことを実感しています。つながりべた、アピールべたの人たちが、自分のペースを維持しつつ、少しずつ活動場所やつながりを広げていける場になることを期待しています。

広告デザインに関わって来た経験を活かし、効果的な販促、告知ツールを作るお手伝いをする「おしごとコラボ」もそのひとつで